今日は「パンの日」~ふっふ~♪


突然ですが、本日7月12日は「パンの日」です!

どうやら、伊豆の韮山の代官であった、江川太郎左衛門という方が、
日本でパン焼き窯を作って、
1842年4月12日に「兵糧パン」第1号が
焼き上げられたことにちなんでうまれた日らしいです。
「毎月12日はパンの日」らしいので、ぜひあなたも覚えておいてくださいねー。


って、いってみましたが、パン好きなTOMIZのお客様なら
「そんなこと知っていまーす♪」なんて方も多いかもしれませんね。
さて、そんなわけで本日のパンの日にちなんで、ブログ記事第1号は張り切って、
姪っ子アユちゃん(将来の夢はシェフ!)とバターロールをつくったお話をしましょう。

「パンをコネコネ、くるくるってしたいの!

だからおいしいキョーリキコとバター持ってきてね」という

姪っ子アユちゃんの下僕 ながおは

「春よ恋」

「よつ葉バター(食塩不使用)」

をTOMIZでお買いものして、

アユちゃんのおうちに向かったのです。


ちなみにそんなアユちゃんのコネコネ、なかなか上手でした…。

(これは親ばか…ならぬオババカかもしれませぬが、将来有望!
ぜ、ぜひTOMIZ会員登録を勧めておこう…。)

ところで今回セレクトしたバターは「よつ葉バター(食塩不使用)」

この「よつ葉バター(食塩不使用)」
TOMIZの約8000商品という商品ラインナップのなかでも、不動のNo.1人気バター。

じつはこのバター、ながおが大好きなバターだったりします。
ながおのバターに特化したブログとしては、
まずはこのアイテムにフォーカスしなくては♪なんておもってしまった次第です(むふ♪)。

そもそもよつ葉乳業さんは、
北海道の酪農家のかたたちが出資してつくった、乳業メーカー。

北海道うまれの生乳(牛からしぼっただけの乳!)からつくられたバターは、
牛乳感たっぷりで、しっかりとしたコクのあるバターです。

もちろんパンづくりや、お菓子づくり、お料理に使いますが、
ながお家では、ふだんトーストに塗るバターも基本は食塩不使用のバターを使っています。

…有塩のものと使いわけるのが面倒だ!っていうのもありますが(小声)、
そもそもヨーロッパなどでは、食塩不使用がメインで流通しているらしいんですよね。

トーストに塗るときなどは、確かに塩っけがほしいときもあるので、

そんなときは食塩不使用バターのうえに、
ローズマリーなどのハーブとまぜた塩をパラパラっと少しかけて食べています。

溶けたバターの上に緑が映えますし、
食塩不使用バターのほうが、塩でジャマされない分、
ほんわりとまろやかな香りがたってくる気がするんですよね~♪


ちなみに「よつ葉発酵バター(食塩不使用)」のような発酵バターをつかっても、、

ちょっとちがった印象のパンが焼きあがるので、
「バターにこだわって、自分だけの味をつくってみたいの!」
という方にはぜひおすすめ♪

コクのある発酵バターならではの香りがたって、
バターロールレシピ
ブリオッシュなどの
バターの芳醇な香りを楽しめるレシピにチャンレジするときは、
使うバターにこだわってみることで、より違いがでてきますよ。



ところで食塩を使うバターを「加塩バター」というのに対して、
食塩使わないバターは「無塩バター」ではなく「食塩不使用バター」といいます。
その理由…ご存じでしょうか?

実は食塩を加える前のバターにも、わずかながら塩分が含まれているので、
決して「無塩」なわけではないんです。
だから「食塩不使用」とあえていうんですよ。
今度「無塩バターがさぁ」なんて言っている人がいたら
「実は違うんだよ♪」と、ちょっと得意げにおしえてあげちゃってくださいね。

さてさて、この日焼きあがったパンは、
アユちゃんとその弟クンたちによって瞬殺でした…。

ながお、ひとくちも食べてないんですけどねぇ…ぶーぶー。
近々もう一度リベンジしますのでまたブログなどで紹介しますね。


お次 第2回目の更新は7月18日(水)!
次回は…小麦粉博士が登場予定です!!

どんな小麦粉バナシが飛び出してくるか…お楽しみに♪


TOMIZ BLOG -小麦粉・バターの品揃え日本一!-

おかげさまで創業102周年。 お菓子/パンの材料・器具の専門店TOMIZ(富澤商店)がお送りする、 食材ブログ「TOMIZ BLOG」(通称とみログ)です。 TOMIZ・cuocaの人気商品、お菓子やパンレシピなどを随時お届け! 人気のCHIYODA型の開発情報も!?