ドルチェ、ファリーヌ、クーヘン、タイプER…【きたほなみ】主体の様々な小麦たち


みなさんこんにちは! 

今回は前々回ご紹介した【きたほなみ】の続きをご紹介しますよ^^


みなさん…【きたほなみ】のこと、覚えておりますか?

覚えていない方は、こちらから過去の記事を読めますよ!

とはいえ、ここでも復習を兼ねて【きたほなみ】を簡単に説明しましょう。


【きたほなみ】はホクシン小麦の「後継品種」で、

産地は北海道。

作付地域は北海道全域で、なんと北海道の秋まき小麦の約90%を占めます。


そして、北海道産小麦粉の薄力粉や準強力粉、中力粉のほとんどがこの【きたほなみ】が主体で、強力粉や超強力粉とブレンドして使われることが多いんです!


今回は【きたほなみ】が主体となっていて、

TOMIZでも取り扱いのある色々な小麦粉をご紹介します!

もちろん【きたほなみ】主体の小麦粉たちのレシピもご紹介しますよ!


では早速いってみましょう!


まずはこちら。


・とみざわからの贈り物(国産薄力粉) 

【とみざわからの贈り物(国産薄力粉)】は2018年6月~ リニューアルした、

富澤商店(TOMIZ)オリジナルの北海道産薄力粉です。


特撰挽きならではの、しっとりとしていながら口溶けの良い仕上がりが特徴で、

シフォンケーキやスポンジケーキなどには是非オススメです^^


木下イチオシのシフォンケーキレシピはこちら

「ハニーレモンのシフォンケーキ」


ち・な・み・に


これはあくまで私の個人的な話なのですが、

実はお好み焼きの粉としても使えるんですよ!


ふわっとした歯切れの良い仕上がりになるので是非試してみてください^^


続いてこちらの小麦粉!


・ドルチェ 

【ドルチェ】…言わずと知れたTOMIZの人気No.1の薄力粉ですね。

【ドルチェ】は北海道産薄力粉の万能選手です。


スポンジケーキはもちろん、パウンドケーキやクッキー、

マドレーヌなどの焼き菓子まで

幅広くご使用している方は結構いるのではないでしょうか^^?


意外と便利なオススメの使い方は、「パンケーキ」や「天ぷら粉」です!

「お菓子作りで少し余ってしまった…」という方は、

朝食のパンケーキや夕食の天ぷらなどにしてもOK!!


うん、まさにお菓子だけではない万能選手ですね♪


【ドルチェ】を使う木下のイチオシレシピはこちら

「ポリ袋でラクラク♪ザクザク☆クランチクッキー」


お次はこちらです!


・ファリーヌ 


【ファリーヌ】は、キメが細かく、非常に軽い仕上がりになる薄力粉です。


お菓子を作るときに「国産小麦は少し扱いにくい…」

と感じていた方には是非ともオススメしたい!!


ロールケーキなど軽い仕上がりを求めている方には、

外国産小麦に近い感覚で作って頂けるのでオススメです^^


お菓子の仕上がりは外国産小麦で作ったような軽い仕上がりに…、でも安心の国産小麦…!

なんて最高なのでしょう。


使ったことがないという方も是非【ファリーヌ】を使ってみてくださいね!


【ファリーヌ】を使ったレシピで木下のイチオシはこちら

「ヘーゼルナッツソースのパンケーキ」 


薄力粉ラストはこちら!


・クーヘン 

【クーヘン】は薄力粉というよりも、“菓子粉”としてオススメです。


一般的な薄力粉に比べて、タンパク含有量が10.0%と高く、

灰分も0.58%と高いので、小麦のうま味や風味をしっかりと味わえます^^


とにかく、一度は試してほしい…!


スポンジケーキよりも、焼き菓子やパウンドケーキ、

パリパリのシュー生地・スコーンなどにもオススメです!!


【クーヘン】を使ったレシピで木下のイチオシはこちら

「クーヘンのスコーン」


改めて、【きたほなみ】が特徴を変えて

様々な薄力粉になっているのはすごいことですよね…。


これだけでも個人的には十分すごいな~と思いますが、

なんと【きたほなみ】はハード系に向いている小麦粉にもなっています。


それがこちら!


・タイプER(ハードブレッド専用粉)

【タイプER(ハードブレッド専用粉)】は「きたほなみ」だけではなく、

他の北海道産小麦とブレンドになっていますが、ハード系のパンを焼くにはオススメです!


バゲットなどを焼いた時の北海道産小麦ならではの、

クラムはもちっとしていてクラストはパリッとした食感は一度体験して頂きたい…。


再度ブームがおきつつあるホームベーカリーなどで食パンを焼く際も、

強力粉8割:タイプER2割くらいで焼くと、

香りが良くて「みみ」まで美味しいパンが焼けるので個人的には大好きです!


更に粉が少し余ったら、水と一緒に捏ねてすいとんにするのも良いですね^^

やぼったい感じですが、懐かしい感じのすいとんが楽しめますよ。

これからの季節、さむい日の朝ごはんにいかがでしょうか?


これは応用ですが、【タイプER(ハードブレッド専用粉)】でもパリパリのシュー生地が出来ますよ。


実はプロのパティシエさんたちでも使用しているんです!


【タイプER(ハードブレッド専用粉)】を使ったレシピで木下のイチオシのパンレシピこちら

「基本のフランスパン」

やけに【タイプER(ハードブレッド専用粉)】だけ、熱が入ってしまいました…。

ハード系パンの愛があふれ出てしまいましたね(笑)


私はもともとハード系パンが大好きなので、

【タイプER(ハードブレッド専用粉)】に力が入りがちですが、

【きたほなみ】を主体とした小麦粉はどれも引けを取らないものばかりです!

価格もどれもお手頃ですので試しやすいところもいいですよね^^


個性豊かな【きたほなみ】はきっとみなさんのお気に入りが必ず見つかると思うので、

これをきっかけに使ってみてくださいね。


1つの記事で5つの小麦粉を紹介したのは初めてですが、

みなさんついてきてくれていますか?^^;


書きだすと止まらないのが悪いクセですが、もれなく読んでくれると嬉しいです!


次回はバター回ですね!

それではみなさんまた小麦回でお会いしましょう。

TOMIZ BLOG -小麦粉・バターの品揃え日本一!-

おかげさまで創業102周年。 お菓子/パンの材料・器具の専門店TOMIZ(富澤商店)がお送りする、 食材ブログ「TOMIZ BLOG」(通称とみログ)です。 TOMIZ・cuocaの人気商品、お菓子やパンレシピなどを随時お届け! 人気のCHIYODA型の開発情報も!?