あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いします。
わたくしごとですが、今年のお正月は初めて黒豆を炊き、煮しめ作りにチャレンジしました! 黒豆は表面もしわしわにならずぷっくりと炊き上がった様子を見て
底知れぬ達成感が・・・! 2品しか作らなかったのですが達成感とともに疲労感が襲ってきたので改めて母親の偉大さを感じたお正月でした。 お母さんありがとう!
さて、年も明けて気温がぐっと下がってきたこの頃。私は毎年この時期から豆乳鍋をよく作って食べています。
今回は健康面でも何かと重宝する豆乳を使ったお菓子レシピ4選をご紹介したいと思います!
まず最初は軽い食感の蒸しパンレシピ
黒豆入り米粉の抹茶蒸しパン
ふんわりしたなかにもちっと感がある米粉の生地に、やわらかな黒豆甘納豆をたっぷり混ぜ込んでいます。ほんのり香る豆乳の香りがアクセントに。
続いてはしょうがで体も温まる
生姜いりの豆乳葛湯
ほんのり生姜が香る豆乳の葛湯。
葛湯の原料の葛の根は、葛根湯の原料にもなっているように、葛粉には血行促進や体を温める効果もあるといわれており、とろみが保温効果も高めます。
今の寒い時期にぴったりのレシピです。
続いて3つ目は
米粉で作る基本のプレーンシフォンケーキ
もちもちに仕上がる米粉で作るグルテンフリーのシフォンケーキ。
牛乳でも作れますが、豆乳に変更してもOKです。
そして最後のレシピは
レンジで簡単まぜて冷やすヘルシー豆乳抹茶プリン
レンジで簡単にできる、豆乳と抹茶でヘルシーなプルプル抹茶プリンです。
砂糖の代わりにラカントを使用し更に糖分を控えた身体に優しいデザートです。
お正月に食べすぎた!という方もぜひチャレンジしてみてください。
さて、豆乳を使ったお菓子レシピいかがでしたでしょうか?
レシピにもよりますが、牛乳の代わりに豆乳を使用して作ってみるのも
おススメです♪
TOMIZ BLOG -小麦粉・バターの品揃え日本一!-
おかげさまで創業102周年。 お菓子/パンの材料・器具の専門店TOMIZ(富澤商店)がお送りする、 食材ブログ「TOMIZ BLOG」(通称とみログ)です。 TOMIZ・cuocaの人気商品、お菓子やパンレシピなどを随時お届け! 人気のCHIYODA型の開発情報も!?
0コメント